NEWS
選択してください
選択してください
2022.06.04
みなさま、こんにちは🙋
先日、ご納車のお客様をご紹介します!
ニッサン・フェアレディZ34MTのご納車です🚘
・エンジンオイル交換
・MTオイル交換
・クラッチ点検
・タイヤ交換
・ドライブレコーダー取り付け
・車検整備
等の作業を行いました!
今回ご成約いただいたのは女性のお客様です!
なんと、Z34に乗るためにオートマからミッションに限定解除されたんです😳✨
そして、念願のスポーツカーであるZ34をご購入いただきました☺
スポーツカー女子かっこいいですね👍
M様、この度は数あるお店の中から当店をお選びいただきありがとうございました!
ここからのカスタムや整備など、今後のサポートについても何なりとお任せください💪
2022.05.21
こんにちは!
近日の作業第二弾です。
アウディ・Q5
・定期点検
・エンジンオイル交換
・今回の車検でドライブシャフトブーツ⇒破損を発見し次回交換
アウディ・A6スポーツバック
・トランスポイラー取り付け
・イグニッションコイル・プラグ交換
上記の作業を行いました!
車のメンテナンスを定期的に行い安心安全なカーライフを楽しみましょう🙋
下野
2022.05.19
みなさんこんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
近日の作業内容を紹介します🔧
MINI・クロスオーバー
・コンピューター診断
・シリンダー内洗浄・エンジン内部シリンダー内部洗浄
ベンツ・220c
・ブレーキパッド交換
上記の作業を行いました!!
コンピューター診断とは診断機を車の制御コンピューターに接続して車の状態を診断することをいいます。
コンピューター診断によってチェックを行うことで運転中にわからないエンジンの燃焼状態を詳しく知ることができ、
これにより車の使用者が気付いていない車の不具合を知ることができます。
過去の異常も知ることができとても重要な作業ですのでこちらも当店にお任せください!
下野
2022.05.14
こんにちは!
前回に引き続き、
ご納車の紹介Part2です🌟
O様🎉トヨタ・プリウスα
ご自宅付近まで陸送させていただき納車させていただきました!
県外のお客様でも陸送可能ですのでお気軽にお問い合わせください📞
↓↓↓
S様🎉トヨタ・アクア
昨年、年末に納車新車をご用意させていただき半導体不足や注文殺到の影響で
年内納期希望でしたがギリギリ間に合いお客様にも大変お喜びいただけました!!
S様も県内でしたが陸送にて納車させていただきました🚘
↓↓↓
O様、S様ありがとうございました✨
2022.05.10blog
こんにちは!下野です
先日のトヨタ・クラウンの作業です。
排気ガスを出すマフラー部分のO2センサー交換の作業をさせていただきました!
センサーが悪くなると燃費が悪くなるなどの症状が出てしまいます💦
ガソリン代が高い今!燃費が悪くなる前に交換をおすすめ致します。
自分の車は大丈夫か気になった方、お気軽にお問い合わせください!!
下野
2022.05.06blog
こんにちは!
本日GWの方も今日から仕事の方もいらっしゃるかと思いますが
MILE ONE AUTOは新築店舗が完成しはや5ヶ月が経ちました!
そんな間も沢山の方にご納車させて頂きましたがご紹介が遅れておりましたので
少しずつ紹介していきたいと思います✨
S様🎉スズキ・ジムニー
新車のご注文をいただき納車させていただきました!!
納車まで1年半と言われておりましたが
たまたま順番が回ってきてなんと半年でご納車できました!
当店で注文すると早く入ってくるかも...保証はございませんが(笑)
お客さんにも大変喜びいただき嬉しい限りです!
↓↓↓
K様🎉ニッサン・フェアレディZ34
県外のお客様でしたがオンライン商談にて現車確認いただき
最終商談にて現車を大変気に入りご契約いただきました!
↓↓↓
S様、K様 ご成約ありがとうございました!
2022.04.29blog
こんにちは下野です!
日中暑かったり、夜寒かったり、土砂降りからの快晴とよくわからない天気でこんな日は車もびっくりすると思います!
人間もですが車も気温や天候で負担が重なるとその分不調をきたす場合があります💦
大切になっていても早めに寿命がきてしまう消耗品ももちろんあります!
今回はその一例として先日の作業を紹介します🚙
スズキ・ミラジーノのイグニッションコイル、プラグ交換の作業をしました!
イグニッションコイル、プラグってなんだ?!ってなった方が多いと思います!
イグニッションコイル、プラグとは、、、
エンジンルーム内の電気を発生させてエンジンを動かすための着火剤の役割をしている部品です
こちらは10万キロを目安に交換するものです!
異常が出るとエンジンが停止してしまう危険性があります😱
車は1つ1つの部品がとても大切な役割をしていますので定期的に交換しましょう!
どんな些細なことでもお車のことで不安がありましたら当店へご相談下さい!!
下野
2022.04.26blog
こんにちは下野です!
あいにくの雨予報ですが本日も元気に営業しております☆
先日、ホンダ・シビックのボディガラスコーティングを行いました✨
ガラスコーティング施工前のボディを綺麗にする作業があるんです!!
当店では目に見えない鉄粉を専用材を使って浮き出させ、綺麗にする作業も行っています!!
写真で見てわかる通りこんなに浮き出てくるんです💦
ガラスコーティング施工前のとても大事な作業です🤗
皆様の大切なお車をMILE ONE AUTOで綺麗にいたしますので興味のある方はぜひお気軽にお見積もりやご質問等お問合せください!!
下野
2022.04.17blog
こんにちは下野です!
本日は休日の日曜日にもかかわらずあいにくの雨。
そんな日でもご予約いただきご来店いただけるお客様には感謝です!!
さてそんな休日の作業です🚙
当店販売車両、スバル・XVの
エンジンオイル交換、エレメント交換、エアコンフィルターの交換を行いました。
もちろん全部の作業が大切なのですが、
この中で今の時期にぜひご依頼いただきたい作業があります。
それはエアコンフィルターの交換です!!
エアコンフィルターは、外気や車内を循環する空気から花粉やほこりなどを取り除き
さらに、脱臭や防カビ効果もあるんです!!
しかしフィルターが汚れているとエアコンから嫌な臭いがしたり、ほこりだけでなく花粉が除去できないことにも繋がってしまいます😱
エアコンフィルターを変えるだけで花粉対策にもなります👍
交換は一年に一度または、走行距離一万キロがおすすめです!
是非、時期に合わせた交換をおすすめいたします!
下野
2022.04.16blog
こんにちは!下野です!
春らしい暖かい日が続き昼間はもはや半袖でないと暑くて暑くて。
暖かいことはいいことですが花粉症(重症)なので
実はあまり春は好きではありません(笑)花粉がなければ最高な季節なんですけど、、
では!先日の作業を紹介します。
トヨタ・プリウスのエンジンオイル交換をしました!
ところで皆さんはエンジンオイルの交換を定期的にしてますか?
エンジンオイルの5つの役割を紹介します!
①滑走作用
各部を円滑に動かす滑走作用としての役割
②密封作用
ピストンとピストリングの隙間を密閉しガス抜けを防ぎパワーを維持
③冷却作用
燃焼などで発生するエンジン内部の熱を吸収し放出することでオーバーヒートを防ぐ役割
④洗浄作用
エンジンを綺麗に保つ清洗分散作用の役割
⑤防錆作用
サビや腐敗からエンジンを守る役割
こうみるとエンジンオイル大切さがよくわかりますね!!
交換しないと、燃費が悪くなるなどエンジントラブルの原因につながる可能性があります!
交換の目安は3か月~6ヶ月を目安に交換するサイクルをおすすめしています。
これを読んで交換していないことに気づいた方!是非MILE ONE AUTOへご相談ください!
下野