NEWS
選択してください
選択してください
2020.07.30blog
こんばんは! 下野です
7月も残すところ明日で最後ですね!
今年はどこの地域でもお祭りは開催を中止にしていることかと思います
やはり花火の見れない夏は寂しいですよね
ですが先週からまた新型コロナウイルスが流行してきております
当店でもマスクの着用での商談やスタッフ自身のアルコール消毒、そして展示車・在庫車・注文車等のアルコール消毒など予防、対策は徹底しております!!
今月来月も多くの納車や整備、点検を控えておりますがお客様にはご安心してご来店いただけるお店と環境づくりをさせていただいておりますのでよろしくお願い致します!
さて先日作業させて頂きましたお車のご報告です!!
こちらは先日ご来店いただきましたT様のトヨタ・プリウスをオイル交換並びに点検させて頂きました!
バッテリー等の電圧も気にされていましたが問題は無くその他も不備は無く安心のご様子でした!
また何か仰望がありましたらお気軽にお越しください!
続けて今年春にご契約いただきましたKさまのアルファードのオイル交換をさせて頂いました!
今回はオイルフィルターも交換させて頂きしっかりメンテナンスさせて頂きました!!
今年のお盆はあまりお出かけが出来ないかもしれません
是非この機会に点検と検査を!!
では今日はこの辺で!!
2020.07.25blog
こんばんは村田です!
また今日も雨・・・ まだ梅雨明けは先でしょうか。
もうすぐ8月にはいってしまいます。
雨が降って涼しいのですがこの時期はウィンドウが曇る曇る・・・
エアコンをつけて曇りを除去したいところですがT様のデミオはなかなか曇りが取れないとのことで入庫いたしました。
エアコンの不調かと思いコンプレサーの入り切りをしてみた所、スイッチが入るには入りますが
入ったり切れたりを繰り返す。
もしやと思いエアコンゲージをあててみた所、ガスの量が多い!!
少し抜いてみたら正常にコンプレッサーが動くように。
先日GSで勧められてエアコンガスオイルを2本入れたようです・・・
入れすぎです・・・
GSの人もキャンペーンと称し入れたいのもわかりますが
お客様の事を考えてオススメするのも大事かと。
エアコンはデリケートなので調子が良い時は過剰にメンテしないのが安全ですね!
では
2020.07.25blog
こんにちは!
突然ですが皆様は車はどのように購入されていますか?
まずは車選びから。 用途や欲しい理由で選んでいくかと思います。
続けて大事なのがどこで買うか。
今はネットを開けば見たい物知りたい物もすぐに調べることが出来る時代です。
車もネットなどから多くのお店や販売店を見て選びますよね。
全国の車を簡単に見ることが出来る時代ですので探せば県外などで見つかる場合もあるかと思います。
ですが・・・万が一、調べても希望の車が無かったら、欲しいが予算が合わなかったら。そんなこともあるかと思います。
そんな時は当店の注文販売システムをご利用ください。
当店ではお客様のご希望の車種・グレードや距離・オプションなどをお聞きし
当店の豊富なネットワークから厳選したご納得いただける車をご用意させていただきます。
〈 商談から納車までの流れ 〉
1. 打ち合わせ:
お客様のご希望の車種・カラー・グレード・オプション等を店頭、お電話、メール等で
詳しくお聞かせください。
頂いた条件から更に詳細な打ち合わせをさせて頂きます。
2.ご希望車の探索:
打ち合わせの情報からお客様のご希望に合った1台を当社独自のネットワークから
お客様にご納得いただける厳選した車をお探しいたします。
お客様のご希望に沿った車や、お勧めしたい車が見つかった場合も確認のご連絡をさせて頂きます。
3. 車両チェック:
お客様のご希望に沿ったお車が見つかり次第、当社スタッフが車両状態の確認を行います。
探した車両は安全性などの確認を行ってお客様に自信を持ってご提供できる車かを精査したのちご連絡させて頂きます。
4.現車確認・商談:
車両が入庫いたしましたらお客様にご確認していただき、お見積りをご案内させていただきます。
5.お支払方法の選定 :
お客様のライフプランに合わせたお支払い方法をご検討いただきサポートさせていただきます。
6.ご契約:
お見積りの内容を確認いただいた後、現金・クレジット等のお支払い方法を打合せさせて頂きご契約となります。
7. 納車前整備・点検:
ご成約頂きましたお車をお客様に安心してお乗り頂けるよう整備・点検させていただきます。
8. 書類:
車庫証明書、印鑑証明等の準備をお願い致します。
9. 納車:
購入後も安心してお乗り頂けるようアフターサービスも万全ですので素敵なカーライフをご満喫ください。
こちらがマイルワンオートでの納車までの流れになります。
その他ご不明な点がございましたら何なりとお気軽にお問い合わせください。
2020.07.23blog
こんばんは村田です!
毎日雨の日が続き梅雨明けが待ち遠しいですね。
先日の夕立の雷には怖い思いもしました・・・
半径1kmに20発の雷が落ちたそうです!
本日、一瞬の晴れ間の中
M様の日産ラシーンを本納車させていただきました。
約20年前の車になりますが走行7万キロの極上車。
足回りもしっかりしていてエンジンも絶好調♪
さすがにゴムパーツは劣化してきていますが
少しずつレストア気分で直していくのも楽しいですよね!
しかもこの色♪ MILEONE のイメージカラーにとても似てるんです!
お店のガレージの前での一コマ。
M様もこの色が好きでこのカラーのラシーンをご注文をいただきました。
この車で海や山へ出かけるとのことで
海岸沿いの道路を窓を開けて走っているのが想像できます♪
楽しいカーライフを過ごしてくださいね!
2020.07.17blog
こんばんは村田です!
もうすぐ梅雨が明けると聞いておりますが 毎日雨が降り続いております。
今年は雨の日が多く、涼しい7月になりましたね。
雨の日の作業はガレージ内で。
今回はBMW5ツーリングの車高を下げてほしいとのご依頼で
フロントはバネのみ交換、リヤはエアサスなのでリンクを交換し車高を下げます。
フロントはアブソーバーごと外してバネのみ交換し再組付け。
リヤはリンクを調整式に変更し、前後共に2cm車高をさげました。
リンクの長さは一発では決まらず3回で2cm丁度に。
下げすぎない程度が大人の車高♪
2020.07.07blog
こんばんは! 下野です
本日7月7日は七夕ですね!
子供のころは短冊など書いたりして楽しかったですがいつからかすっかり忘れたりしまったりして大人になってしまったんだと感じています。
そこで今年はこちらにお願いごとを!
これからも今お越しいただいているお客様とお付き合いが出来ますように、そしてこれからみえるお客様にご安心してお任せしていただけるようなお店にしていきます!!
...すみません、お願いというか決意宣言になってしまいました(笑)
ただ今後も誠心誠意、努めてまいりますのでよろしくお願い致します!!
さてお話は変わり先日、S様にご来店いただきオイル交換をさせて頂きました!
いつもながらメンテナンスやカスタムに余念がなくさすがの一言です!!
S様 有難うございました!
そしてカイエンなどご購入いただきましたS様が作業などではなく手見上げにロールケーキを持ちいただきお立ち寄り頂きました!
いつもお世話になっているから、と本当に嬉しい限りです!
スタッフで大変美味しくいただきました!
本当にありがとうございました!
糖分も補給出来ましたのでまた頑張ってまいります!
では今日はこの辺で!!
2020.07.04blog
こんばんは村田です!
雨が降り続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんな雨の日はガレージで作業するにはちょうど良くナビの配線加工や
BMWのイカリングライトの交換に励みます・・・
先日、アルファロメオ147のプラグ交換をさせていただきました。
アイドリングでのカブリがあり、エンジンが振動するようになっておりました。
ツインスパーク車ですが今回はメイン側を交換しました。
外してみましたら
1番シリンダーは水没、2番シリンダーはオイルが混入しておりました。
案の定1番はプラグソケットがサビサビで2番はべとべとの状態・・・
これはエンジン不調の原因になってしまいますね。
プラグ交換をして、イグニッションコイルを清掃し1番は水が混入しないように施工しましたが、2番はエンジンO/Hになってしまうので我慢して乗っていただくことに。
交換後はエンジンも調子よく回りましたが次回はサブ側のプラグも交換しないといけませんね。
日頃のメンテナンスから車の状態がわかりますので
オイル交換の時とかに点検をしてみるのも良いかもしれませんね!
では!
2020.07.03blog
こんばんは! 下野です
7月に入りましたがまだ梅雨が抜けていないようで雨です。
出かけようと思い雨が降っていると外に出る気持ちを低下させる気がするので早く梅雨明けお願いします!!(神様へ)
さてご来店のご報告です!!
先日、当店でお買い上げいただきましたO様のスズキ・ジムニーシエラのオイル交換をさせて頂きました!!
納車してから初めてのオイル交換でメンテナンスとなります!
趣味のキャンプをジムニーで行かれるそうでピッタリのお車をご用意でき大切に乗っていただけているのがお見受け出来ましたので嬉しい限りです!!
O様有難うございました!
続いてこちらも当店にてお買い上げいただきました
K様のスバル・XVのオイル交換をさせて頂きました!!
K様はお買い上げもタイヤ交換やメンテナンスにご来店いただき今回もお任せいただきました!
K様有難ございました!
やはり購入後もお付き合いさせて頂けることは大変嬉しいです!
今後ともよろしくお願いいたします!
では今日はこの辺で!!
2020.06.28blog
こんばんは1 下野です
あっという間に6月も終わってしまいます!!
いよいよ夏到来も目前ですね! 暑さで言ったらもう夏です。(汗)
さて本日はランクル・BMW・アクアの三台の作業内容のご報告を!!
1台目! K様のトヨタ・ランドクルーザープラドのオイル交換をさせて頂きました!!
すっかり忘れられたご様子で交換時期を少し過ぎてしまいましたが今回しっかり交換させて頂き次回は少し早めにお越しいただけるとのことでしたので安心です!!
年内にまたよろしくお願い致します!!
続いて2台目! U様のBMW330iのブレーキパッドを交換させて頂きました!
緑と言えばテインの車高調が見えますが今回はそちらではなくフロントのブレーキパッドを交換させて頂きました!
車はリアに比べてフロントの減りは約2倍でなくなるのでしっかり確認が必要です!!
早めにご来店いただきましたので無事交換させて頂きました!
そして最後にトヨタ・アクアの車検整備です!!
こちらはブレーキパッド、エンジンオイル類も交換させて頂き車検整備もさせて頂きましたのでまた安心してお乗り頂けます!!
皆様有難うございました!!
さて来月もしっかり全力で参りますのでよろしくお願いいたします!
2020.06.28blog
こんばんは村田です!
梅雨が一番嫌いです! 好きな人はなかなか居ないと思いますが
自分は一年を通して一番この季節の湿度に弱いです・・・
そして今回またエアコンの効かない車両が入庫いたしました。
この車両はT様のマツダデミオ。こんな新しくて距離も走っていないのに
エアコンが効かないとは・・・
でもでも、原因が発覚しました!
この車両ガソリンスタンドのエアコンキャンペーンでエアコンオイルを入れたようです。
しかも二回も・・・ってことは!?
そうエアコンオイルの入れすぎで効きが逆に悪くなってしまいました。
少し抜いてあげると、正常な冷たい風が出てきました。
人間でも食べすぎ飲み過ぎは良くないのと同じで車も過剰な事は故障につながるってことですね。
原因がすぐにわかって良かったですが
なぜだ~なぜだ~ と、迷宮入りになることもあるのでエアコンは正しく整備しましょうね♪
では今日はこの辺で!